天童織田藩 本文へジャンプ
 

天童は、幕末織田信長公二男信雄の直系が治めていました。
終焉の地として、悲劇的な最期を迎えました。
この歴史を研究し、地域の資源として地域の振興につなげていこうと推進しています。


織田信長公(イラスト Yukie.M)


天童織田藩包装紙マップ  

    表は駒柄のかわいい包装紙 PDF

天童織田藩夢の跡

     天童織田藩の歴史 PDF

天童織田藩まち歩き

    天童織田藩 食べあるき PDF
    天童織田藩 まち歩き「KOMAP」 オモテ→PDF ウラ→PDF

織田めし

   ~観光女士会考案の天童織田藩メニュー~
  • 特製湯漬け

    信長公が好んだ湯漬け飯湯漬けは桶狭間の戦いの前に湯漬け飯(今でいうお茶漬け)をかきこんで出陣し、見事勝利しました。

    信長の勝負運にあやかり、「勝」をテーマにしました。おいしいだし汁をかけてお召し上がりください

  • 味噌

    信長公が好んだといわれる味噌。濃い味が大好きだったと記録に残っています。味噌はお好みで湯漬けに入れてお召し上がりください。

  • おみ漬け

    江戸時代初期 近江商人(時代は違えど近江は信長の領地)から伝えられたといわれています。湯漬けに入れても美味。

  • らっきょのワイン漬け

    あたらしいモノ好きの信長が、日本で最初にワインを飲んだ人物ではないか、という説があります。

    昼時は、らっきょ漬けでどうぞ。

  • カツ
    カツは勝利につながる!カツは、季節ごとに具材を変えています。
  • 紅花若菜の天ぷら
    天童織田藩では、高級品である最上紅花を奨励しました。抗酸化作用があると健康食として注目されている紅花若菜を天ぷらにしました。
  • 金平糖
    ルイス・フロイスからの献上品として、信長公が日本ではじめて食べたといわれています。
    ポルトガル語のコンフェットが語源。

   天童高校の生徒が作成した「織田めし献立メニュー」はコチラPDF

天童織田藩の特産品・お土産品など

  • 将棋駒・・・全国の大部分を生産する天童。天童織田藩の内職としてはじめられたといわれています。
    家老の吉田大八は戦法に通じるものとしてこれを奨励したといわれています。
  • 天童織田藩将軍家献上寒中挽き抜きそば
  • 紅花関連
    紅花は、天童織田藩が奨励したと言われています。
  • 将棋駒折り紙 商工会議所25周年記念オリジナル PDF

天童織田藩ゆかりの施設・イベント